Apple、噂のARグラス開発のため3D UIエンジニアの採用を検討中c

Apple、噂のARグラス開発のため3D UIエンジニアの採用を検討中c

9to5Macが発見した求人情報によると、Appleは拡張現実(AR)と仮想現実(VR)関連の採用活動を続けている。同社は本日、3D UIフレームワークエンジニアの求人を新たに掲載した。このポジションは、Appleが現在開発中のARヘッドセットに関連するものである可能性が示唆されている。

求人情報によると、Apple の技術開発グループでは、「当社プラットフォームの次世代インタラクティブ エクスペリエンスを推進する」3D UI フレームワーク エンジニアを募集しているという。

Appleは、このポジションに採用される人材は、開発者とユーザーの両方がハードウェア製品とどのようにインタラクションするかに影響を与えるソフトウェアを開発できると説明しています。さらに、AppleのARKitおよびMetal 2フレームワークを通じて、拡張現実(AR)と仮想現実(VR)にも携わることになります。

このポジションで最も興味深いのは、3D UI フレームワーク エンジニアについて言及されていることで、これは Apple の拡張現実ヘッドセットの取り組みに関連している可能性があることを示唆しています。

Appleによると、応募者はソフトウェア開発の経験5年以上に加え、コンピュータサイエンスの学士号、修士号、博士号、または同等の経験を有していることが求められます。求人内容の詳細は以下のとおりです。

AppleのUIフレームワークは、Appleのソフトウェアと製品のルック&フィールを定義します。開発者と顧客の両方がApple製品とインタラクションする方法に直接影響を与えるソフトウェアを開発する機会が得られます。ARKitとMetal 2が提供する拡張現実(AR)と仮想現実(VR)のサポートなど、Appleの最先端のテクノロジーのいくつかを扱います。

ヒューマン インターフェイス デザイナーや社内クライアントと緊密に連携して、ユーザー インターフェイスの次のパラダイムとまったく新しいインタラクション モデルの基盤を定義および提供します。

このような求人広告を目にするのは今回が初めてではない。これは、Apple が拡張現実ヘッドセット/メガネの採用活動を継続していることを示唆している。

ブルームバーグが11月に報じたところによると、Appleは早ければ2020年にARヘッドセットを発売する予定だという。また、このデバイスは「rOS」と呼ばれるiOSの新しいフォークを搭載するとも報じられている。ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は本日夜、Twitterでこの求人情報はrOSチーム向けだと示唆した。

完全な求人情報はここからご覧いただけます。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

yiemt.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。