財務アーカイブc

財務アーカイブc

2013年5月~2025年5月までの3つの「財務」ストーリー

すべてのストーリーを見る

  • iOS
  • iOSデバイス
  • iOS 18
  • 財務

シンプルな金融アプリを求めるツイート:2時間後、そのアプリは存在した

Avatar for Fernando Silva 2025年5月6日午前7時17分(太平洋標準時)

毎日何百ものファイナンス関連アプリがApp Storeに登場しているようです。予算管理に特化したものもあれば、クレジットカードのポイント管理や投資に特化したもの、あるいはこれらすべてを網羅しようとするものまで。Xをスクロールしていたら、今日、今週、今月の支出の3つを追跡するファイナンスアプリが欲しいというツイートを見つけました。そのアイデアはシンプルですが、非常に価値がありました。数時間後、開発者のSteven Zhang氏が実際にそれを開発していたことがわかりました。たった2時間で。これがそのアプリです。

拡大 拡大 閉じる
Site default logo image
  • 財務

サードパーティのホームアプリ開発者がFinances 2のMac版をリリース

開発者のマティアス・ホッホガッター氏は、約1ヶ月前にiOS版「Finances 2」をリリースしました。そして本日、Mac版「Finances 2」が正式にリリースされました。ホッホガッター氏は、Apple版「Home」に先駆けてリリースされた、優れたサードパーティ製HomeKitアプリ「Home」の開発者です。以前は限定公開ベータ版として提供されていましたが、Finances 2は現在Mac App Storeで公開されています。


拡大
拡大
閉じる

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • ティム・クック
  • 会議

アップル、オフショア税制に関する上院公聴会を前に税制改革の提言を発表

Site default logo image

アップルは本日、CEOのティム・クック氏が明日予定されているオフショア税慣行に関する上院公聴会に出席するのに先立ち、法人税改革を提案し、同社の税慣行を詳述する証言を公開した。

証言の中で、アップルは包括的な法人税改革を提案した。それは、歳入中立、法人税支出のすべて廃止、法人所得税率の引き下げ、そして米国への資本の自由な還流を可能にする海外収益への合理的な課税の実施である。

小委員会のメンバーの中には、これらの税制問題について異なる見解を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、Appleは、これらの提言が有意義な変化をもたらし、多くの米国企業の提案をはるかに超えるものであることを小委員会が理解してくれることを期待しています。Appleは、米国のイノベーション経済のパイオニアであり、またその参加者でもあるため、米国法人税制の包括的な改革を促す小委員会の取り組みに協力できることを楽しみにしています。Appleは、この重要な議論に建設的に貢献するために小委員会に出席する機会を得られたことを光栄に思います。

Appleはまた、同社の現在の税務慣行について詳細を述べ、「米国財務省に総額約60億ドル、つまり1日あたり1,600万ドルの法人税を支払っている」と述べた。Appleは、この割合は30.5%で、これは「昨年米国財務省が徴収した法人税の40ドルのうち約1ドルに相当する」と指摘している。

アップルは、株主還元のために海外資金を本国に送還する代わりに170億ドルの借入を行うという最近の決定についてコメントした。拡大拡大閉じる